グーグルのアクセント
テレビやラジオの放送を聞いていて最近よく気になるのですが、グーグルという単語を平板に発音する人が多いですよね~。たとえばカワゴエと発音するようにです・・
何が正しいと決め付けられないとは思うのですが、年配のアナウンサーなどもまるで若者特有のアクセントのない平板発音に迎合するようにニュースなどでこの平板グーグルを連発しています。
こんなに平板派がたくさんいると、ひょっとしてアクセント辞典などでそちらが正しいとされているのかなぁと逆に心配になります(^^
先日、新聞の記事でピーター・バラカンさんが日本語での英語カタカナ表記について、(昔からよく話題にはなることですが、)その異様さと”独自に発達した文化で日本人の間で通じるのだから良いのでは”という論理の傲慢さを指摘していました。
きっと言葉のアクセントは母音や子音の関係などある程度の規則性があるのでしょうが、こと外来語に関してはなるべくネイティブの発音にあわせるのが色々な意味で合理的ですよね。
甘味処 川越 あかりや
→一升餅の通信販売いたします。
→あんみつ・おしるこ宅配します。
→こだわりの杵つき餅お届けします。